ホームベーカリー ブログトップ
前の10件 | -

あまりにも寒くて [ホームベーカリー]

明日の朝のパンがない!
でも、もう、買いに出たくない!(パンだけのために!)
・・・ってくらい、寒いですよね。

で、ごぶさたのホームベーカリー様が出動です。
SANY0001.JPG
おお~、ブランクを感じさせない出来です!

調子づいて、砕いた板チョコを混ぜて丸めて、オーブンで焼きました。
これも、成功でしょう!
SANY0001.JPG

オーブンの下段がもったいないので、
にんじんとレーズンとくるみのマフィンを。
ホットケーキミックス利用で、分量はすべて適当。
SANY0006.JPG

お子様向けのデコレーションで、供しました。
SANY0017.JPG

寒くて寒くて、家から出たくない!・・・って日は、こういう楽しみも、有りですね。

抹茶小豆 [ホームベーカリー]

ホームベーカリー様で
「抹茶小豆食パン」
SANY0005.JPG

SANY0007.JPG

うーーーん・・・。
イメージは、粒あんが、渦巻き状になるかんじ、だったのだが。
かなり微細なマーブル状に散ってしまった。
なかなか思い通りにはいかないもの。
でも、相変わらず、パンが焼き上がるときのいい香り!
たまらんです。

日常の中の幸せ [ホームベーカリー]

娘が、庭のクローバーを摘み、パパに見せるから、飾って、と。
四つ葉のクローバーを探したわけではなく、普通の、三つ葉のクローバーの葉っぱ。
SANY0001.JPG
・・・「幸せ」って、特別なことではなくて、当たり前の普通のことが「幸せ」なんだよ、と
教えられたような気がします。

久しぶりに、ホームベーカリーでパンを焼きました。
チョコミックス。
SANY0002.JPG
久々すぎて「これで良かったんだっけか?」とちょっと操作にビクビクだったけど、
翌朝、ちゃんとホカホカに焼けていました。

ごパン [ホームベーカリー]

とうとう、炊いたご飯を入れたパンを、ホームベーカリーで焼きました。
クックパッドによると、米粉を入れなくても炊いたご飯を入れれば米粉パンができてしまうとのことで、ほう!やってみよう!と思いつつ、年末年始やらあれやこれやで、トライ!の機会がありませんでした。
黒ごまをたーーーっぷり入れて、スイッチオン!

SANY0001.JPG
・・・ダンナはこの焼き上がりを見るや、「残念だね~」とほざいた。
ま、確かに、膨らまなかったさ。しかし、それは、炊いたご飯100gって書いてあるのに、残りごはんを計量してみたら140gぐらいで「ま、食べられなくなるわけじゃないでしょ」と、エイッ!・・・と全部入れちまった私のせいであって、断じて、ご飯入りパンのせいではない!

実食。すると・・・。
SANY0003.JPG
おいしい!おいしいよ、コレ!ダンナも、大絶賛!・・・何というか、独特のモチモチ感&しっとり感。まさに、ごはんとパンの中間。ごはんの粒々感は、全くありません。
しかし、これを「パンか?」と問われると「パンです!」とはちょっと答えずらいかんじ。「パンのようなものです」ってかんじ。

翌日も、パンみたいには、全然パサパサしません。
スライスチーズをはさんで、朝食に。
SANY0004.JPG
娘にもバカ受け。ペロッと食べました。嬉しいわ~。

巻き込み食パン [ホームベーカリー]

2011年第1号。
201101021927000.jpg
りんごとドライフルーツのジャムを作り、甘めの菓子パン生地にロール状に巻き込んで(訂正、巻き込んだ、つもり)食パンの形に焼きました。
・・・パン屋さんのって、もっとぐるんぐるんにロール状だよね。難しい。
味はgoodでした。

それにしても、焼きたてのいい香り、たまらん!
今年もあれこれ焼きます!

SD-BT102 [ホームベーカリー]

ナショナル(パナソニック)SD-BT102。
我が家のパン職人です。

先日、ホームベーカリー購入をご検討の皆様から「場所をとるのでは」とのご懸念の声が高かったので、ご紹介。うちのパン職人のスタンバイ時は、
こんな様子。↓↓↓
SANY0017 (2).JPG

で、いざ出動!がこんな様子。↓↓↓
SANY0016.JPG

初クオカ♥ [ホームベーカリー]

来たよ~、クオカ!どっさり注文しちゃった。
201011061525000.jpg   201011061536000.jpg

パンをオーブンから取り出す時に使う、熱に強い軍手。クオカオリジナルで、ちょっとかわいい。
201011061537000.jpg

で、さっそくパンを焼く焼く!
青汁オレ入りコッペパン。牛乳に溶かして飲む粉末の青汁オレというものが、買ってはみたものの不人気でずーっと残っていた。で、抹茶の感覚でパン生地に入れてみた。中は見事な青汁色。抹茶味で普通においしく、成功です。
201011071341000.jpg   201011071345000.jpg

全粒粉のプチフランス。初めてこんなにキレイにクーペが入った!これは、売れるパンだよ!霧吹きシュッシュ&高温で焼く、の2ポイントを抑えたので、今回もちゃんとハード系のパンになりました。・・・また、レモン汁入れるの忘れた。
201011071736000.jpg

黒オリーブのハードブレッド [ホームベーカリー]

前回の残念なチーズパンの後、皮がパリッとしたハード系のパンの作り方をリサーチした結果、失敗の理由と今後の対策が判明。
①焼く温度が低かった。 ②霧吹きで水をシュッシュとかけなかった
どうやら、この2点がハード系のパンを焼く際に最も重要な2点らしい。・・・そりゃ、うまくいかないはずだよ。
で、さっそく百均でパン用に霧吹きを購入。
今回は、生地に入れる油脂をオリーブオイルにして、黒オリーブのスライスを生地に混ぜてみた。
201010311909000.jpg
何か、豆大福みたい・・・。

そしてできたよ、ハード系のパンが!大成功!
201010312003000.jpg
「これ、売れる!」と自画自賛しながら食べました。
・・・そういえば、レモン汁、入れるの忘れた。次、入れよう。

パパパン! [ホームベーカリー]

金曜の夜、酔っぱらって意識朦朧としながら、「明日の朝のパンをセットしないと・・・」とつぶやきつつ娘と共に寝入ったらしいです。
朝、起きると、アラ不思議!ホカホカのパンが!
201010300811000.jpg
ダンナ「俺だよ!」・・・まぁ、そうだよね。サンキュー。しかも、過去最高の膨らみ方。
201010300816000.jpg
ダンナ「これ、簡単だな~」と。でしょ~?
キメも細かくてふんわり。大成功。
201010300840000.jpg
    201010300843000.jpg
ダンナはがっつり1/4。



チーズパン [ホームベーカリー]

昨日は、娘の在籍する保育園の運動会でした。
我が家が迎える初めての運動会・・・で、テンションが上がるというより、どんな様子なんだかが全くわからないのでとりあえず今年は様子見、という気分で、それでも家族3人で連れ立って行ってきました。
そして・・・。ま、いざという時に故障がおきたという悲劇を聞いてはいましたが、うちのムービーカメラも、まーこの最悪のタイミングで見事に故障してくれましたよ!まったく!モニターが上下逆さまに映る・音声が入らない・ズームが合わない・そのうち勝手に電源が落ちる、の四重苦。あきらめてその分、網膜と脳にしっかと焼き付けてきましたが、何ぶん、記憶力に怪しさが出てきた三十路も半ば過ぎの父と母は、やはり録画しておきたかったさ・・・。

で、土曜にできなかった掃除やシーツ類の洗濯等の週末家事を、本日日曜にやらねばなりません。ところが、我が家の最大のお掃除戦力であるダンナが、お仕事になってしまい出勤しました[もうやだ~(悲しい顔)]・・・。で、今朝、さて、今日一日、どうやってl娘の相手をしつつ膨大な週末家事をこなしたものか・・・と思いをめぐらしつつコーヒーを飲んでると、娘がさっそくキッチンの踏み台に上って「パン作る~」とおっしゃる。マジか!?と思いつつも、拒絶するより応じるほうが平和なので、仲よく作ってみました。チーズパン。
もちろん生地はホームベーカリー様にお作り頂いて。娘も慣れてきて、「ここのみどりのとこをピッて押して、ピンクのとこをピッて押すと、パンができるんだよね」と。おりこうさん!そうですとも!・・・3歳児でもできてしまうパン作り。果たしてこれは「手作り」と胸を張っていいものなのでしょうか、ホームベーカリーさん?・・・と問いかけつつバタバタ家事をやっつけているうちに「もう生地ができあがりましたよ」と控えめなピーピー音で呼んでくれます。
パンを丸める作業も、クッキーと違って生地の油分で手がギラギラしないのが、パンのいいところ。娘にやらせてもそこいらじゅうがテカテカベタベタにならずにすみます。
201010241336000.jpg
写真を撮っていたら「ゆのちゃんのも撮って~」と。同じですが。
201010241337000.jpg
スープはクノールのカップスープに少々葉っぱを。あ、カテゴリ「娘と私の手抜きメシ」でもいいか。

「フランスパン専用」という強力粉を使ってみたけど、正直、そんなに前回のと変化がなかった。皮をパリッとさせるには、どうしたらいいんだろ??こんなに手抜きなパン作りであつかましい欲求なのかも、ですが、試行錯誤してみます。
前の10件 | - ホームベーカリー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。