きのこる [北本自然観察公園]

やっと暑さが和らいできたので、娘と北本自然観察公園にバードウォッチングに出かけました。
すると、足元がまさかのきのこ祭りでした。
IMGA0747.JPG

IMGA0745.JPG

IMGA0752.JPG

IMGA0744.JPG

IMGA0748.JPG

IMGA0750.JPG

IMGA0751.JPG

楽しい~。
テンション上がる。
なぜでしょう、なんだかきのこを見つけるとワクワクしませんか。
森の妖精に出会ったような。
翌日には溶けたり枯れたりして姿が変わってしまうきのこも多いので、一期一会でもあります。
きのこに浮かれる母を尻目に、娘はそんなに関心のない様子・・・
私は若干足元に視線の比重が移りますが、娘はぬかりなく上方の木々の間の野鳥を探しながら進みます。結果、初めてサンコウチョウを見ました。やったぁ。娘ガッツポーズ。
初めてサンコウチョウを見られたことの方が、娘は嬉しかったようでした。

定例自然観察会でもきのこの解説があり。
IMGA0746.JPG

図書コーナーで休憩。早速、娘は鳥の図鑑、私はきのこの図鑑に見入ります。
なんと、触っただけで炎症を起こす毒きのこもあるんだって!
うっかり結構触ってしまった・・・
皆様も(そんな機会はあんまりないと思うけど)お気を付けください。



nice!(0)  コメント(0) 

サイエンス教室 [おでかけ]

春日部高校で、小中学生向けの「サイエンス教室」というイベントがあり、娘とお友達を誘って行ってきました。
春日部高校・越谷北高校・不動岡高校の三校が共同で、会場持ち回りで毎年行っているイベントのようです。

DNAストラップ作り。
IMGA0756.JPG

おお、これは4年前につくばエキスポセンターでも作った。娘よ、覚えているか・・・CDと風船で作るホバークラフト。
IMGA0758.JPG

指で型をとって石膏で固める。
IMGA0764.JPG

ちりめんモンスター探し。
IMGA0765.JPG

超力作のピタゴラスイッチ。
IMGA0767.JPG

岩塩をハンマーで割ってみよう。
IMGA0768.JPG

現役高校生化学部員による、サイエンスショー。
IMGA0770.JPG

娘は、お友達は、どんな高校生なるんだろう。
そしてその時は、いつの間にか、あっという間に来るんだろうな。
眩しいような、羨ましいような、何だか寂しいような、心配なような・・・

今晩、「V6の愛なんだ2018」を娘と観ながら「未成年の主張」に笑い転げている時も、同じようなことを思いました。







nice!(0)  コメント(0) 

秋だけどモヒート [晩酌]

カテゴリーが「晩酌」ですが、まだ暑さの残るこの時期、
昼からカーッと飲んでますよ、ええ。
モヒートです。
IMGA0755.JPG
最近、颯爽と宅飲みに参入したニューフェイス。はまってます。
「J」なところがなんかイイ。

出会いは、先日、某不動産屋の8周年パーティーに混ぜて参加させて頂いた折。
飲み放題メニューの欄外に「モヒート」があり。
別料金でしたが、ちょっと飲んでみたいな・・・とお許しを得て頼んでみたところ、あら!これ、さっぱりして美味しいじゃない?
料理の味を邪魔せず、食中酒としても悪くないです。風呂上りに最高。

ネットで作り方を調べ、早速家でも!とララガーデンのヤオコーで1,500円ぐらいで売ってるのをみつけ、あったあった、と喜んで買って帰り家で楽しんでいたのですが、なんと本日、古河のベルクで980円で売っていて、あまりのショックに押しているカートに崩れ落ちそうになりました。
ドンマイ!11月22日まではベルクはこのお値段だって!それまでにたくさん買い込めばトントン(←?)だよ!

庭で雑草化しているミントの葉っぱをちぎって浮かべれば、風味もよし。
おすすめです。


nice!(0)  コメント(0) 

富士山と動物の旅 [おでかけ]

今年の夏の旅行は、夏休み最終週にもってきました。
当然、夏休みの宿題は終わっているよね、娘!という前提で。
圏央道+中央道で、一路、富士吉田方面に向かいます。
朝霧高原にて昼食後「富士花鳥園」へ。
色とりどりのベゴニアと、フクロウ等の鳥たちがたくさんいる楽園です。
IMGA0666.JPG

IMGA0656.JPG

IMGA0673.JPG

100円でペンギンに餌やりができるところって、あんまりないのでは。
IMGA0652.JPG

私の靴の靴紐に、なぜかインコが反応。
IMGA0649.JPG

「何?何?」と仲間がやってきて両足ロック。歩けない!
IMGA0650.JPG

さらに集まってきてお祭り状態に・・・
IMGA0651.JPG

翌朝、「紅葉台木曽馬牧場」にて、乗馬です。
約1時間、青木ヶ原樹海を外乗りしました。
IMGA0690.JPG
さすが娘はポニークラブ3年目だけあって、危なげない騎乗。
ダンナの馬は笑えるぐらいダンナの指示をきかず。
私は少々お尻が痛くなりました。役立たずの尻の肉め・・・

午後は「富士ハーネス」。盲導犬の訓練施設です。
盲導犬や麻薬探知犬等に興味を持っている娘の希望で訪れました。
IMGA0712.JPG
富士山の眺望が臨める、絶景スポットに建つモダンな建築デザインです。
建築学部の学生さんが施設見学にくることもあるのだとか。
IMGA0713.JPG

PR犬による盲導犬の訓練のデモンストレーション。
IMGA0704.JPG

IMGA0707.JPG
リードを付けている時とハーネスを付けている時とでは、同じ指示を出しても違う動きをするように訓練されています。危険を察知した場合はその指示には従わず、従わないことでユーザーに危険があることを知らせる、という訓練もされています。すごい。感嘆しきりです。

触れ合いタイムになると、ごくごく普通のかわいい犬の表情。
IMGA0710.JPG

夏休み、NHKの朝ドラ「半分、青い」を視聴していた娘、念願の「五平餅」に巡りあい、歓喜。「おいしい!」と大絶賛、おかわりして2本食べていました。
IMGA0694.JPG
東海近畿地方では、わりと普通に軽食コーナーやお祭りで売っています。「餅」と言ってるけどその実態は「ごはん」です。むしろ焼きおにぎりに近い。

その他、富士宮焼きそばなど。
IMGA0695.JPG

ホテルにて、朝夕のニュースで「今年はさんまが豊漁」と繰り返し報じられていました。
「でも大根おろしにする大根が高いんだよねー」とボヤいていたら、朝霧高原の道の駅で地場野菜の根原大根というのが一本100円。思わず2本買い。
旅行先でもこの主婦魂。しかし、最高に満足なお土産になりました。
IMGA0714.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。