前の10件 | -

さかいサンド [境町ランチ]

コロナ禍は、ポニークラブの活動にも影響があり。気付けば1年以上境町とはご無沙汰でした。
久しぶりに何となく境町の情報をググってみたら、何?「さかいサンド」って。
これはもしかして、その後人気爆発で開店と同時に長蛇の列に並ばないと買えなくなってしまったという野田の「Kouji Sandwitch Suzumura」(過去記事こちらです)と似た感じなのでは・・・!

さっそく娘と行ってきました。
Suzumuraぽい!
20201114_121704.jpg
全種類制覇するまで、しばらく通うこと決定。
受け取り日の2日前まで電話で予約できます。




nice!(0)  コメント(0) 

こうのとりの里 [おでかけ]

茨城県のコロナ対策指針のステージが2から3に引き上げられ、古河市で感染者が増加していること等から、急遽、週末のポニークラブの活動が中止になってしまいました。
じわじわとコロナの揺り戻しを実感。油断大敵です。
娘は、ポニークラブに参加できるようにと中学の部活は土日に活動がない美術部を選択。コロナで長らく休止されていたポニークラブの活動が夏からやっと少しずつ再開されたけれど、娘の中学は隔週で土曜は登校日で授業があり。結局現状では月に1回か2回しかポニークラブに参加できていません。それだけに、娘はその機会をとても楽しみにしていたのですが・・・。うーん、残念。

まあ、しょんぼりしていてもアレだから、この機会にちょっと行ってみようよ。天気もいいし。春日部から16号を突っ走って、野田市「こうのとりの里」へ娘と行ってきました。
間近で観察できます。
20201114_133707.jpg

コウ君とコウちゃんのペア。
20201114_133920.jpg
コウ君が餌の魚を捕まえて食べている様子も観察できました。

なかなか辺鄙なところにある施設。来館者は我々ぐらいのもんだろう、と思って行ってみたら、次から次へと人がやってきて、かなり意外でした。まあ、コウノトリがいて、それを見るだけなので、そんな何時間も滞在して楽しめるような施設ではありませんが、私と娘は鳥好きなので、初めて見るコウノトリに感動。大満足。じっくり観察しました。



nice!(0)  コメント(0) 

アマビエ様 [いろいろ]

アマビエ様。ご存じでしょうか。
コロナ禍の近時、にわかに注目を集めている疫病封じのご利益がある妖怪なのだそうです。
20200428_121824.jpg

このアマビエ様を転写したおせんべいが春日部の三州製菓さんで発売になりました。運動不足解消にエステラスのそばまで散歩に出かけたので、ご利益にあやかろうとさっそく購入。
20200428_102509.jpg
20200428_121547.jpg

日常にささやかな楽しみや喜びを見つけて過ごさないと、心が折れそう。
まだまだ先は長いですから。


nice!(0)  コメント(0) 

獺祭な誕生日 [いろいろ]

新型コロナな日々をやり過ごしている間に、いつのまにかやってきました。
誕生日です。今年は自分の誕生日を忘れそうでした。
ダンナから頂きました。
20200419_1155059.jpg
こんなの美味し過ぎて一人で開けたらあっという間に飲んじゃうよ。
あの頃は大変だったよね、と笑い話になった頃、みんなで飲みたいな。



nice!(0)  コメント(0) 

卒業式 [いろいろ]

娘が小学校を卒業しました。
桜満開の美しい卒業式でした。
IMGA0604.JPG
IMGA0597.JPG

楽しいこと、辛いこと、成長とともにいろいろなことがありました。
親にとっても、小学校は大切な思い出の場所です。
今年は卒業式に参加できないので・・・式が終わるのを待つ間、校庭の写真をたくさん撮りました。
さようなら。ありがとう。


nice!(0)  コメント(0) 

鶏弁慶 [古河ランチ]

ポニークラブにより、もはや4年越しで週末古河市民な娘&私。
3月は新型コロナウィルス対策により活動休止になってしまいましたが、ポニー達に会いたいので、相変わらず週末は古河のネーブルパークに出かけています。

さて「鶏弁慶」で古河ランチ。開店以来、ちょいちょい利用しています。
野鳥も好きですが、鶏唐も大好きだよ。
娘「とり重・唐揚げ定食」
20200315_122731.jpg
私「合い盛り唐揚げタルタル定食」
20200315_122758.jpg
長細いのはササミ揚げ。お味噌汁は鶏けんちん。ご飯はおかわり自由のセルフ。そう、やよい軒のかんじです。
娘のとり重(これ美味しい)、ちょっともらおっかな~なんて思っていたけど、なんだか言い出しにくい「一人で全部食べるんだからあげないよ」圧を娘から勝手に感じ、黙って平和に自分の分を食べました。完全に食べる量は逆転です。

娘のスマホでの撮影&画像加工技術がなんだか向上しました。
1584187973900.jpg

あと、海老かけご飯、ついに家で作ってみた。
次はもっと餡だくだくにしよ。
20200314_202201.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ピーナッツが売れ出した [古河ランチ]

設置から約1か月が経過し、突然ピーナッツが売れ始めました。
娘撮影、シジュウカラ。可愛い!
1583706054538.jpg

各所でシジュウカラを見かける度「うちにピーナッツとヒマワリの種置いてあるから、よかったら食べに来てね」と地道に声を掛け続けてきた営業努力がやっと実ったようです。

ピーナッツのリースとバードケーキ製作の図。
20200307_090407.jpg
ピーナッツは両端をピンチで切って、つつきやすくしてあげてから針金に通します。バードケーキは油脂と小麦粉をこねて丸めた、無糖のクッキー生地みたいなもの。

設置の図。
20200307_090724.jpg

20200307_090750.jpg

バードケーキは何者かがつついて食べており、日に日に減少しているのですが、実食の場面をとらえたことがありません。娘は休校で一日中家にいるのにな・・・。

さて、コロナ騒動の余波で3月中のポニークラブの活動が全中止になってしまいましたが、個人的にポニー達に会いに来るのはWelcomeです、とのことなので、土曜日は娘といつものように古河のネーブルパークへ行ってきました。ポニー達はみんな変わらず元気そうでよかった。そしてその後少し公園内をバードウォッチングをしていたら、なんと!キクイタダキと遭遇。感動です。
↓キクイタダキ。二度目の拾い画登場。
BwCNyt-CAAADxBQ_large-680x450.jpg


ランチは古河の「三幸飯店」さんで。
北本のあすなろショックを引きずりながら注文した海老かけご飯。餃子。
20200307_123654.jpg

そして娘の肉かけそば。
20200307_123740.jpg

20200307_123751.jpg
北本のあすなろは、キャベツとハムが入っていました。
こちらは、野菜が白菜、ピーマン、にんじん。
結果、海老かけご飯は「みんなちがってみんないい」ということが判明。

nice!(0)  コメント(0) 

アカゲラとキクイタダキ [北本自然観察公園]

昨年に引き続き、今年も娘のアカゲラチャレンジが続いています。
去年のアカゲラチャレンジについてはこちら
三連休、北本自然観察公園へ出かけました。約一年ぶりです。
暖冬のため、公園内の梅はもう満開。
20200224_092943.jpg

園内のエドヒガンザクラが、昨年10月の台風により、折れて倒れてしまったとのこと。残念です。
20200224_091621.jpg
20200224_091633.jpg

そしてもう一つ残念、というより、もはやよろめくばかりにショックなことが。
我らの北本ランチの定番であった「あすなろ」が、あろうことか土日祝休業になってしまっていたのです。なんという無情な張り紙。海老かけごはんを食べよう、と喜び勇んでやってきた娘、茫然自失。やむなくランチはお向かいのヤマザキデイリーに変更です。なんてこった。こうなったら、もはや埼玉県自然学習センターか北里大学メディカルセンターの職員になって平日乗り込むしかありません。

しかし、野鳥たちはそんな我ら母娘を可哀そうに思ってくれたのでしょうか、無事にアカゲラと遭遇することができました。しかも2回も。娘、2年越しのアカゲラチャレンジが無事実りました。よかった~。
↓アカゲラ(拾い画)
akagera.jpg

娘が以前から「見てみたいんだよね~」とよく言っていた野鳥がいます。キクイタダキです。頭のてっぺん(頂き)が黄色いのが名前の由来。日本最小の野鳥。激レアです。こちらも、なんと園内で群れに遭遇し、じっくり観察することができました。
↓キクイタダキ(拾い画)
BwCNyt-CAAADxBQ_large-680x450.jpg

なお、先日のオシドリの件と違い、埼玉県自然学習センターは北本自然観察公園内の野鳥の情報を日々記録・一般公開しているので、拙ブログにこのような野鳥の目撃情報を載せても問題はないかと思われます。
この日は自然学習センターで野鳥の観察会等のイベントが盛りだくさんでした。園内をほぼ3周。よく歩きました。


nice!(0)  コメント(0) 

春日部にオシドリさん [いろいろ]

「この野鳥がここにいる」という情報の安易な発信は慎むべきなのだそうです。
珍しい野鳥の場合、一目見たい、写真を撮ろう、とバーダーが殺到してしまい、野鳥がせっかく繁殖しようと巣を作ったり卵を産んで温めたりしていたのに危険を感じて営巣を放棄してしまう、というような事態を招く危険があるのだとか。
なので、どことは申しません、春日部市内某所。
なぜか一羽だけ、オシドリさんの雄がいます。大変珍しいです。
20200213_155639.jpg

昨年も同じ場所に一羽だけいたので、昨年のと同じ個体と思われます。
観察していると、カルガモの群れに普通に混じってすっかり一員としてとけ込んでいる様子です。一羽だけ派手なのですごく目立っています。仲間がいなくて一人ぽっちでかわいそう、という生活ではないようです。もはや自分のことをカルガモだと思っているのでしょうか。カルガモたちは「ちょっと派手で変わったヤツ」ぐらいに思っているのでしょうか。
案外気が強いようで、石の上にいたオオバンを「どけ!」とばかりに追い払い、石をぶんどって羽繕いをしていました。
左でしょんぼりしている黒いのが、追い払われてオシドリに石を譲ったオオバン。
20200213_155934.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

牛パンケロパンカレーパン [いろいろ]

小6の娘の、最後の学習参観日でした。
早いものです。
20200217_155435.jpg
娘の小学校では、学習参観日にPTAでパンの販売があります。
牛パン・ケロパン・カレーパン。
最後なので・・・家族全員分、一種類づつ購入。
6年間の思い出と共に、噛み締めて頂きました。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。