子どもへの影響 [大地震]

大地震の後、皆様から、我が家の3歳の娘が地震や停電を怖がったりおびえたりしていないか、とご心配を頂きます。
幸い、娘はそれほど地震には恐怖心を持たずに、過ごしています。
停電は、懐中電灯を使うのが楽しいらしく、はしゃいでるし。

ちょっと余震が強いと「怖い!」と言ったりしますが、あえて私が「怖くなんかないよ~、ホラ、ゆらゆら~、お船みたいでしょ~、おもしろいね~」と何でもない風に応じると、それ以上は騒ぎません。
実際、私も余震慣れしちゃって。昨夜は震度4の余震でけっこう揺れたんだけど、2階で「おー、結構強いなー」と平然とメガネを拭いてた・・・。

しかし、娘がぬいぐるみ達を相手に「地震ごっこ」をやるようになりました。おそらく、保育園の先生のマネで「みんなー、地震よー。おつくえの下に、隠れてー」と言い、ぬいぐるみ達を机の下に集合させて遊んでいます。「お布団をかぶってねー」と言って、タオルをかぶせたり。

保育園がお弁当になったり、停電したり、「いつもと違う」ということは、幼いなりに感じているはず。娘の様子は、気を付けて見ていますが・・・。
↓↓↓こういうことが、問題になってきているようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000103-san-soci

大地震後、意外に早く、NHK教育テレビで安否確認情報の合間に夕方の幼児向け番組が放送されました。
「お母さんと一緒」「日本語であそぼ」「英語であそぼ」「ピタゴラスイッチ」「はなかっぱ」「マイマイマイン」「夕方クインテット」の一連の流れ。娘はくいいるように、テレビに見入っていました。我が家的わがままを言えば、娘がいつも観ているその後の「おじゃる丸」「忍たま乱太郎」まで、放送してもらえるとパーフェクト。
↓↓↓いろいろな意見があると思います。私は、NHKの英断を評価したい。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011031801000842.html
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

tmkb

たしかに、子どもへの影響を考えると、早く「日常」に戻してあげた方が、いいでしょうね。TV番組が大きなウエイトを占める今日では、番組編成を早く日常に戻してあげるのが一番。
・・・ちなみに、昨日の震度4の余震の時、私は春日部警察で接見中・・・そんなに揺れなかったので怖くはなかったし、警察署の建物がつぶれるなんてことはまずないと思ってはいましたが、もし、ここで建物がつぶれて被疑者ととじこめられたらどうしよう、と思いました(笑)・・・。
by tmkb (2011-03-20 22:43) 

ヤンミン

我がお子はドンピシャで地震の影響を受けました。
やっと、やっと落ち着いてきましたが、地震直後はかなりの恐怖があったようで食欲をなくして、私たちから離れず、毎夜中に目を覚ましては私たちのベットの中に入ってきて怯えていました。。。。
揺れにも音(サイレンや警報、防災放送など)にも敏感になってビクビクしていました。
テレビも「頭がおかしくなるから見せないで!!!」と・・・
弟のお嫁さんが里帰り出産で仙台に帰省していただけに、情報収集のためにテレビを見たくても見れず困りました。
マンション住まい9階の我が家はちょっとの地震でも揺れるのでそれも恐いようで、時間が許す限り実家(マンション2階)へ避難?しています。

最近やっと、テレビもアニメやバラエティ番組を放送されるようになってホッとしています。

そして今回の地震でお子が以外にも繊細な心の持ち主だと知り、今後の接し方にも気をつけようと思いました!!!

by ヤンミン (2011-03-22 09:52) 

fjym

かりん嬢、辛いね・・・。
まだ余震があるし、計画停電もあるし、なかなか気持ちが休まらないよね。
子どもも大人も、等しく、耐えねばならない日々・・・。
最近、この状況を言い訳にして、自分の酒量が増えている気がします。

by fjym (2011-03-23 22:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。